











商品説明
天然砥石対馬砥長崎県対馬砥「山物」「海物」研ぎ比べセット※「海物」はサービス対馬産出の中砥~仕上砥で、黒く「黒名倉」とも呼ばれます。「山物」と「海底産出物」とあります。山物は硬く割れずらく、海底産出のものは若干柔らかめのため養生が必ず必要になります。粉にして砥石目を消すのにも用いられます。現在流通している対馬砥は「海底産出物」が大半です。「山物」は、めったに出ません。「山物」は数年に一度出るか出ないかの珍しい砥石です。この機会に是非とぎくらべてみてください。この「海物」が「中仕上げ」なら、「山物」は、きめ細かく、少々固く「仕上げ砥石」という感じになります。当方のコレクション品の整理になります。大きなヒビワレはございません。天然砥石ゆえ、形が歪なのはしかたがないことになります。よく画像をごらんになり、NCNR了解できる方のみご入札願います。山物海物2本セットの発送になります。※海物はサービスになります。
大工道具・砥石と研ぎの技法・天然砥石・人造砥石・砥石選び・砥石の養生・鉋の研ぎ・鑿の研ぎこの1冊を読めば、砥石と研ぎの技法のすべてがわかる 大工道具研究会/編